お知らせ Topics

7,8月チャレンジ「木琴」

ピアノコースでは、隔月で色々な楽器に挑戦しています。

7,8月はみんな大好き「木琴」にチャレンジ中❣

 

木琴は、半音階に調律された木片をピアノの白鍵、黒鍵と同じように糸でつないで並んでいて、バチ2本を使って叩きます。

明るく鋭い音でメロディーを奏でる楽器です。

木琴やマリンバで有名な曲は、サン=サーンスの動物の謝肉祭の「化石」や、ハチャトゥリヤンの「剣の舞」、リムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」、運動会でおなじみカバレフスキー道化師より「ギャロップ」などなど、特徴的な木琴の音は聴いたことがあると思います。

 

今回は、夏の曲を3曲、講師が木琴用にアレンジしました。

最初は、ピアノと違って全て茶色の木琴に、ドはどこ?ソはどこ?と目をクリクリさせていた生徒さん……楽譜を見ながら2本のバチを動かすのに精一杯💦

回を重ねると、軽くスカッとした明るい音で叩けるように、左右交互のトレモロもできるようになってきました。

「幼稚園、小学校の木琴オーディションで合格した!」とうれしい報告も増えてきています。

チャレンジをやっていて良かったと思える瞬間です!

 

何でも経験してわかる、難しさと楽しさ……

今日もミューズのレッスンは盛りだくさん!大忙しの30分です♪

 

 

 

 

ピアノコースでは、隔月で色々な楽器に挑戦しています。

7,8月はみんな大好き「木琴」にチャレンジ中❣

 

木琴は、半音階に調律された木片をピアノの白鍵、黒鍵と同じように糸でつないで並んでいて、バチ2本を使って叩きます。

明るく鋭い音でメロディーを奏でる楽器です。

木琴やマリンバで有名な曲は、サン=サーンスの動物の謝肉祭の「化石」や、ハチャトゥリヤンの「剣の舞」、リムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」、運動会でおなじみカバレフスキー道化師より「ギャロップ」などなど、特徴的な木琴の音は聴いたことがあると思います。

 

今回は、夏の曲を3曲、講師が木琴用にアレンジしました。

最初は、ピアノと違って全て茶色の木琴に、ドはどこ?ソはどこ?と目をクリクリさせていた生徒さん……楽譜を見ながら2本のバチを動かすのに精一杯💦

回を重ねると、軽くスカッとした明るい音で叩けるように、左右交互のトレモロもできるようになってきました。

「幼稚園、小学校の木琴オーディションで合格した!」とうれしい報告も増えてきています。

チャレンジをやっていて良かったと思える瞬間です!

 

何でも経験してわかる、難しさと楽しさ……

今日もミューズのレッスンは盛りだくさん!大忙しの30分です♪

 

 

 

 

home > お知らせ > 7,8月チャレンジ「木琴」

Copyright © 2018 MUSE MUSIC SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.